
2012年08月02日
謎のネコ。

こんなのが出たもんだから
Furの名前がTeam KittyCats Russianと。
はて?なにこれ?
ということですもんで
ざっくりと毛の具合を見せていただこうって
例の『Image』てのにしてみたところ
続きを読む
2012年06月19日
久々に新しいニャンコさま。

続きを読む
2012年05月14日
VITAMEN

tou-Gen-kyou SIMで行われた
エロティックなファッションショーだったんですけども。
物凄い人だかりでラグラグだったのであり
何度落ちたかわかんなかったのであり
とにかく世界はグレーだったのであり
やっと撮れたほんの数枚のSSしかないのであって
2012年05月09日
あ~、そいやね。

引っ越ししたんだよね。
いつ引っ越したか覚えてないんだけどね。
とかいうて、そんなに前の話じゃないはずなんだけどね。
先月だったと思うんだ。確かたぶん。
大好きなポップアートのアーティストの名前のSIMでね。
メインランドなんだけども
前みたいに季節を楽しめる感じではなくて
周りになじませようとするって~と
熱帯雨林気候的な我が家にするしかないとこなんだけどね。
結構お気に入り。
2012年05月09日
ふたごが戻ってきた。

どれがふたごかわかんない的な画像になってますが
帰ってきたふたごちゃんは
中央のシャムブルーのお二人。
MayaとNandyというんですけども
正真正銘の(?)一卵性双生児で
1個の箱から、2匹ぴったり重なって生まれてきた子たちです。
IDも一番最後の数字だけが違う感じで
一卵性ならではのレア空気を持ってるんですけども
2012年04月04日
もはや何の事かわからなく・・・

我が家にやってきた『Chocolate Invation』君であります。
もはやなんだかわかんなくなってます。
めいっぱいなんだかわかんなくなってます。
イースターバニー的なアレなのでしょうが
なんかもう、あまりにもやりたい事がわかんないのが面白くて
つい買ってきたんだけど、や~
見れば見るほどわかんないであります。
2012年02月19日
2012年01月21日
2012年01月20日
2012年01月15日
美人。

ボクの新しい
かわい子ちゃんです。
かわい子ちゃんです。
長らく店の移転作業や
自宅の引っ越し作業に伴う
私有地確保のすったもんだの中で
自宅の引っ越し作業に伴う
私有地確保のすったもんだの中で
ニャンコらも大幅削減しながら
あ~でもないこ~でもないとやっていたんだけども
ここ数日で、とんとんと売れて行き
また引退組も次々に・・・という事で
がくんと数が減ったことだしってんで
嬉々として怒涛の孵化作業をやったりしておりました。
その中の一人がこの子。可愛いでしょう?
続きを読む
2012年01月12日
万華鏡。

自分の店のフロアを真上から見た図。
加工なし、そんまま載せてしまう。
そして言いたいことは特にない。
そして相変わらず『その店ってどこやねん』という
謎を残したまま
あまり意味もなさげなブログ更新、と。
2012年01月11日
2012年01月10日
2012年01月05日
2012年01月02日
2011年12月31日
さようなら、マイホーム。

途中、土地を借りている不動産屋さんの意向で
場所を移したことはあるけれど
家自体はそのままに、結構長く住まいを構えていたように思う。
たくさんのネコと乗馬用に飼っているお馬たち。
映りゆく季節を楽しみながら、ここで過ごしてきた日々。
それをもうすぐ自分は手放そうとしています。
2011年12月24日
天使と悪魔がど~のこ~のってんでね。

Zainっていうクラブがあるわけですよ。
有名なので知ってる人は知ってると思うけどね。
あそこのモトとは実に長いどつきあいお付き合いである関係で
何やら『天使と悪魔』がテーマで
イベントやってるっつんで
苦手なコスプレでいってきたんですよ。こんな格好だよ。こんな。
2011年12月18日
愛猫。

我が家のトムさんと小町でございます。
小町はリアルで飼っている我が家のニャンコと
目ん玉の色以外そっくりだから
同じ名前にしている兼ね合いで
しれっと実は溺愛しているネコ。
そしてトムさんは
まあ、トムとジェリーのトムさんですね。
何しろネコが大好きで、トムジェも大好きだもんですから
やっぱりこの毛皮の品種が出た時は
この目の色狙いで探して即連れ帰った子。
2011年12月11日
悪いね。大好きなんだよ。

リラックマが。
すりんく、てのがあるでしょう?
あれで見つけたリラックマ屋さんで
あれもこれも欲張っていただいてきたわけでございましてね。
あ、SS加工してなくて撮りっぱなしですいません。
しかも暗いままでございましたよ。
その上、力いっぱい後ろ向き、おしり向けてんじゃん!!
ってなあ。ほんとすいません。まあいいよね。
続きを読む