2012年04月04日
もはや何の事かわからなく・・・

我が家にやってきた『Chocolate Invation』君であります。
もはやなんだかわかんなくなってます。
めいっぱいなんだかわかんなくなってます。
イースターバニー的なアレなのでしょうが
なんかもう、あまりにもやりたい事がわかんないのが面白くて
つい買ってきたんだけど、や~
見れば見るほどわかんないであります。
なにがわかんないって
もはや可愛いのか可愛くないのかすら
まったくわかんないとかのレベルで
微妙な気分で見つめていたんですけども
ご本人は我が身が『ミュータント的な事になっている』など
まったくお構いなしで
すっかりのほほんと過ごしておられまして。
しかもなに?
若干あたりが悪かった感じも?
まあ、あのマーブル模様的な微妙さに比べたら
ずっとましなんだろうなんですが
あの、つぶつぶのスプレ的なのが飾りになってる
あっちの方が良かったのに違いなく。
そしていつものごとく
新種が出る可能性的な問題において
『ところにより新種が出ます』と言う場合の
自分は必ず『ところによったりしない』と言うのがあるんで
そっちもあんま期待してないんですけども
まあ・・買ってきたんでちょっと飼います。(ちょっとかよ
つ~かね。
例のOzimalsのウサギの時の二の舞になりつつあるワタクシ。
というのもですね。
このところずっと力いっぱい『趣味に走りすぎだろ』になっており
まったく売れる種の繁殖をやってません。
というよりむしろ、売れる種たるやの把握ができてません。
ベンガルの赤黒2種と
ロシアンの黒と赤タビしか可愛いと思ってないよね。っちゅう。
思い起こせばウサギの時に。
誰も欲しがらないであろうところの
『黒みかん種(ハーレクイン・ブラックオレンジ)』にはまりにはまって
他の繁殖をすっかりないがしろで
どんどん皆さんの輪から外れて行った我が身。
あの時とほぼ同じ感じになっております。
ま、好きでそうなってるんでいいんすけど。
借りているモールの方には
そんなりのバリエを繰り広げてるつもりですが
たぶんこれらもすっかり『猫なう』からはずれまくってる事請け合い。
宣伝もしてないしですね。
売る気があるのかないのかと問われれば
どっちかいうと、あんまないのかもしれず。
しかしこれも愛。たぶん愛。きっと愛。なのであります。
自分の好きな種の『最高コーデ』だけを目指して
アレコレかけ合わせるだけが楽しみだぞ、と。
そろそろ、自分の好きな種以外は
格安大放出などしてみようかなあ、面倒だなあ。とかもうね。
いいようにぐだぐだですけども。
てなわけで。
そんなボクのしょぼしょぼネコ店を
どこかのモールで見かけましたら看板クリックで
本店にもすっ飛んできてもらえると嬉しいけれど
まあ・・・わかんなきゃわかんなくてオッケーなんで
って・・まあ・・・いいか。
Posted by mayte Flanagan at 01:29
│my life