2008年09月11日
ボク達の青春。

(撮影協力:Moto Teebrook)
カ~ブを抜き~ましょ。
るる~る、よ~んでみましょう、サザエさ~ん。
つ~か。
もう何も言いますまい。
恐らく巷で流行りに流行っているのではないかと
そんな風に思われるところの
『kabu』という、まんまネーミングのオブジェクト。
装着するって~と
何度みても飽きない面白さ。
永遠にやってしまう面白さ。
と、このように愉快なイタダキモノを配り倒して
そのたびに笑い転げている
そんなマイテ・フラナガンです。
すんませんすんません。
ネタに困ってるわけではなく
むしろあげたいネタがてんこ盛りで
日付がどんどんずれてしまい
遅いよ、遅い!
なに今頃あげてんの。
みたいなアレですけども
まあいいではないか、いいではないか。
それも青春さ。
ってな。
この歌は、うっかり聞くと、ちょっと涙出るよね。
じゃ、また!
ネタに困ってるわけではなく
むしろあげたいネタがてんこ盛りで
日付がどんどんずれてしまい
遅いよ、遅い!
なに今頃あげてんの。
みたいなアレですけども
まあいいではないか、いいではないか。
それも青春さ。
ボクらの自由を
ボクらの青春を
大げさに言うのならば、きっとそういうことなんだろう
ボクらは自由を
ボクらは青春を
気持ちのよい汗を
消して枯れない涙を
幅広い心を
くだらないアイデアを
軽く笑えるユーモアを
うまくやりぬく賢さを
眠らない身体を
全て欲しがる欲望を
大げさにいうのならば、きっとそういうことなんだろう
誇らしげに言うならば
きっとそういう感じだろう
ってな。
この歌は、うっかり聞くと、ちょっと涙出るよね。
じゃ、また!
Posted by mayte Flanagan at 07:55│Comments(0)
│my favorite songs
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。